今後の講習会予定
|
これまでの講習会内容
|
◆ 2019年11月6日 (水) |
津山支部
時間: 13:30〜16:30
内容: 住まいる岡山の物件登録
|
◆ 2019年9月20日(金) |
東・西・南支部
会場: 岡山県生涯学習センター
情報・創作棟4階 パソコン教室
時間: 13:30〜16:30
内容: 住まいる岡山の物件登録
|
◆ 2019年2月5日(火)
 |
備中支部
会場: 倉敷市清音公民館
時間: 14:00〜16:30
内容: 間取りクラウド
|
|
◆ 2017年9月7日(木) |
津山支部
時間: 13:30〜16:30
内容: 1)会社の Facebookページを作ってみよう
2)スマホアプリを使ってみよう
|
◆ 2016年11月15日(火) |
備中支部
会場: 笠岡市民会館
時間: 14:00〜16:30
内容: 1)間取り作成ソフトの体験
2)販売流通図面作成の体験
(案内)パソコン研修会開催のご案内
|
◆ 2016年1月19日(火) |
岡山南支部
会場: 岡山県生涯学習センター
情報・創作棟4階 パソコン教室
時間: 13:30〜16:30
内容: 1)今さら聞けない?!Wordの基本
2)長文で威力を発揮!
(案内)パソコン研修会開催のご案内
|
|
◆ 2015年9月29日(火) |
岡山南支部
会場: 岡山県生涯学習センター
情報・創作棟4階 パソコン教室
時間: 13:30〜16:30
内容: 1)公図の取得法/地図情報サービス閲覧
2)「ひな形Bank2014」/「間取りプレミアム」
(案内)パソコン研修会開催のご案内
|
◆ 2015年8月18日(火)
「かんたん諸費用計算書」
|
岡山東支部
会場: 岡山県生涯学習センター
情報・創作棟4階 パソコン教室
時間: 13:30〜16:30
内容: 便利なエクセルを使ってみよう(2)
|
◆ 2015年7月16日(木)
 |
備中支部
会場: まなび広場にいみ 2階 パソコン研修室
時間: 14:00〜16:30
内容: ○住まいる岡山の新たな登録方法について
○全宅連の書式ダウンロードについて
○間取り作成ソフトの体験
○販売流通図面作成の体験
|
◆ 2015年6月17日(水)
<テキスト>
「物件比較表※」
|
岡山東支部
会場: 岡山県生涯学習センター
情報・創作棟4階 パソコン教室
時間: 13:30〜16:30
内容: 便利なエクセルを使ってみよう(1)
1) 物件比較表を作ってみよう ・表計算の基礎
2) データベースを活用してみよう
・顧客情報、物件情報の登録 ・並べ替え
・フィルタ、集計 ・テーブル機能の活用
|
※エクセルファイルのダウンロードは、上記のリンクを右クリックし「対象をファイル
に保存」(または「名前を付けて保存」を指定してパソコンに保存してください。
|
|
◆ 2015年4月2日(木)
内容A:
1)店頭広告を作ろう
・すぐ使える店頭掲示ポップ
2)「かんたん賃貸諸費用計算書」
を使ってみよう
・エクセルで簡単便利 |
岡山西支部
会場: 岡山県生涯学習センター
情報・創作棟4階 パソコン教室A・B
時間: 13:30〜16:30
内容B: 1)メールの常識・非常識
・業務で生かせるメール術
2)チラシ広告作成
・「ひな形バンク」を使ってチラシ作成
3)スマホアプリを使ってみよう
・相続診断、住宅ローンシュミレーター、
印紙税額一覧、電子書籍の活用他 |
|
◆ 2015年2月3日(火)
 |
岡山南支部
会場: 岡山県生涯学習センター
情報・創作棟4階 パソコン教室
時間: 13:30〜16:30
内容: 1) 簡単!ホームページを作ってみよう!
2)QRコードを作ってみよう!
(案内)パソコン研修会開催のご案内
|
|
◆ 2015年1月22日(木) |
岡山東支部
会場: 岡山県生涯学習センター
情報・創作棟4階 パソコン教室
時間: 13:30〜16:30
内容: 1) 図形を使って地図作成(ワード)
2)チラシの作成
3)間取り図の作成(せっけい倶楽部)
(予定)PC研修会テキスト
タワーマンション・オープンルーム(完成例)
タワーマンション・オープンルーム(サンプル)
|
|
◆ 2014年11月13日(木)
 |
岡山東支部
会場: 岡山県生涯学習センター
情報・創作棟4階 パソコン教室
時間: 13:30〜16:30
内容: 1)エクセルExcel の基本
2)便利なエクセル機能を活用!
「かんたん諸費用計算書※」を作成しよう!
3)パスワードの一括管理
※エクセルファイルのダウンロードは、上記のリンクを
右クリックし「対象をファイルに保存」(または「名前を
付けて保存」を指定してパソコンに保存してください。 |
|
◆ 2014年7月8日(火)
内容A:
1)グーグルマップを使ってみよう
距離測定、所要時間、経路検索
2)グーグル・ストリートビュー
〜 物件外観や周辺が見える 〜
3)暑中見舞いハガキの作成 |
岡山西支部
会場: 岡山県生涯学習センター
情報・創作棟4階 パソコン教室A・B
時間: 13:30〜16:30
内容B:1)イラストレーターを使ってみよう
「チラシ広告素材」を作成しよう!
2)便利なエクセル機能を活用!
「かんたん諸費用計算書」を作成しよう!
3)WindowsXPのサポート終了対処法!
メールデータの移行方法 |
|
◆ 2014年2月20日(木)
 |
津山支部
会場: 津山市総合福祉会館
時間: 13:30〜16:30
内容: 間取りプレミアム・ひな形Bank |
|
◆ 2013年11月1日(金)
<テキスト>
|
岡山南支部
会場: 岡山県生涯学習センター
情報・創作棟4階 パソコン教室
時間: 13:30〜16:30
内容: 1)作ってみよう!オリジナル カレンダー
2)業務お役立ち! エクセル こわざ
・複数シートの同時編集(グループ化)
・用紙に合わせた印刷(改頁プレビュー)
・スマートアートグラフィック
・改変できない形式へ簡単変換(PDF)他 |
|
◆ 2013年10月17日(木)
<テキスト>
|
岡山東支部
会場: 岡山県生涯学習センター
情報・創作棟4階 パソコン教室
時間: 13:30〜16:30
内容: 1)アプリ紹介
ローン計算、西暦和暦変換、郵便番号、スーモ
2)宅ファイル便
3)メール添付ファイルのパスワード保護
4)グループメール |
|
◆ 2013年10月9日(水) |
倉敷支部
内容: 1) 図形を使って地図作成(ワード)
2)チラシの作成
3)間取り図の作成(せっけい倶楽部)
|
|
◆ 2013月8月7日(水)
<テキスト>
・アンドロイドの例
(インストール)年号計算
●アプリ 返済くん●
(インストール)返済くん
・iPhoneの例
(インストール)返済くん
●アプリ 年号電卓●
(インストール)年号電卓
|
岡山南支部
会場: 岡山県生涯学習センター
情報・創作棟4階 パソコン教室
時間: 13:30〜16:30
内容:
○間取り図作成
○ワードで、店頭広告POP の作成
○地図情報(岡山市、早島町、玉野市)
○従業者証明書(岡山県書式)を作ってみよう
○アプリの紹介;ローン計算・年号計算
ダウンロードはこちら↓
|
◆ 過去分
|